TOPページ > GPZ900R(ALL)/GPZ750R(ALL) |
GPZ900R(ALL)/GPZ750R(ALL) 車両エリア別 整備&グレードアップメニュー
|
1.ホイール廻りのメンテナンス タイヤは唯一 路面と接地し、安全を確保するための最も重要な部分です ただしく安全なオートバイにする為の必須項目です |
タイヤ、チェーン、スプロケット | |||
![]() チェーン&スプロケット交換 |
![]() 純正ホイールタイヤ交換 ホイールを交換していない 純正状態のGPZ900Rに フィットする タイヤ交換メニュー |
![]() 17インチホイール用 タイヤ交換 17インチホイールに交換されているGPZ900Rにベストフィットする タイヤ交換メニュー |
2.フロント廻り フロント廻りはオートバイの走行性能を決定づける重要な部品が組み合わされている部分です ここが正しい状態でないと安全で楽しいオートバイにはなりません |
フロントフォーク | |||
![]() フロントフォーク メンテナンスメニュー |
![]() フロントフォーク ステムベアリング交換 |
3.リヤ廻り リヤ廻りを整えることにより主に乗り心地が整います 長距離走行の快適性を求めるなら必ず押さえておくエリアです |
リヤショック | |||
![]() オーリンズリアショック オーバーホールメニュー |
![]() リヤショックリンク オーバーホール&適正化 |
||
純正ショックのオーバーホールは不可となっております。 | |||
スイングアーム | |||
![]() 純正スイングアーム チェーンガード交換 |
4.ブレーキ廻り |
フロントブレーキマスターシリンダ廻り | |||
![]() フロントブレーキ メンテナンスメニュー |
|||
クラッチマスターシリンダー廻り |
|||
![]() クラッチ メンテナンスメニュー |
|||
ブレーキ&クラッチマスター交換セット | |||
![]() マスターシリンダー グレードアップメニュー ブレーキ、クラッチ 操作を飛躍的に軽く そして上質に |
|||
フロントブレーキキャリパー | |||
![]() フロントブレーキパッド交換 |
![]() GPZ900R(A7~) Fブレーキキャリパー オーバーホール |
||
リヤブレーキキャリパー | |||
![]() リヤブレーキパッド交換 |
![]() GPZ900R(A7~A16) Rブレーキキャリパー オーバーホール |
![]() GPZ900R Rブレーキペダルグリスアップ |
5.ポジション廻り 長距離を安全 快適に走行するために整えるべきポイントです。 |
![]() 純正ステップタンデム部 カット加工 |
![]() シフト部分 OH&グレードアップ |
6.フレーム廻り |
アッパーカウルステイフレーム部補強溶接 | |||
![]() アッパーカウルマウント 補強溶接 (メインフレーム ヘッドパイプ部) |
![]() ケツアゲキット装着 |
![]() アッパーカウルステイ 交換 |
7.電装廻り |
![]() ハーネス及び キーセット修理交換 |
![]() プラグコード& プラグキャップ交換 |
GPZ900R 外部電源取出しセット装着 |
|
リレー交換 | |||
![]() リレー交換 |
|||
ヘッドライト | |||
![]() ヘッドライトレンズ ユニット交換 |
![]() ◆ヘッドライトのLED化 |
||
バッテリー | |||
![]() バッテリーメンテナンス |
|||
ETC | |||
![]() ◆ETC取付セット 高速走行には欠かせない ETC装着 別体式でハンドル廻りは スッキリです! |
|||
スマホホルダー&スマホ電源 |
|||
![]() スマホホルダー取付セット |
8.エンジン廻り |
![]() ◆エンジン載せ換え &公認車検 オーバーホール済みのエンジンで安心おまかせパックです! |
![]() GPZ900Rエンジン オーバーホール 単品メニュー |
![]() GPZ900Rエンジン オーバーホール& グレードアップ セットメニュー 新たに編集中! |
![]() シリンダヘッド廻り 整備メニュー |
![]() オイル漏れ& エンジンカバー交換作業 |
![]() ジェネレーターチェーン& テンショナー交換 |
◆オイル交換 GPZ900R専用に用意した E/gオイル交換メニュー |
![]() キャブレターオーバーホール &セッティング |
![]() ◆フルパワーキャブキット 季節が変わっても いつでも変わらず 安心して走りに集中 出来るキャブキット |
||
![]() マフラー交換 |
◆プラグ交換&プラグホールアダプター エンジンメンテナンスの基本 定期交換でいつも エンジンを快調に! |
||
![]() パワーシフター装着 |
![]() バックトルクリミッター装着 |
![]() エンジンカバー 表面処理メニュー 持ち込み表面処理で 見た目も一新! |
9.冷却廻り GPZ900Rの弱点である冷却系を整えるメニュー |
ウォーターラインメニュー | |||
![]() GPZ900R ウォーターポンプ& 冷却ホース、 パイプのメンテナンスメニュー |
![]() ラジエターファン修理 及び ファンスイッチ増設 |
![]() サーモケース リフレッシュサービス |
◆ウォーターライン リフレッシュメニュー 交換工賃 |
リフレッシュ安心セット | |||
リフレッシュフルオプション | |||
カスタムオプション | |||
![]() ビックラジエーターキット |
![]() ストリート交換 レーシング交換 |
||
10.塗装・外装 外装のリフレッシュ及び外装関連の整備メニュー |
塗装メニュー | |||
![]() エンジンカバー ・クラッチカバー ・ジェネレーターカバー |
![]() エンジンカバー ・クラッチカバー ・ジェネレーターカバー ・ダイナモカバー |
![]() エンジンカバー ・クラッチカバー ・ジェネレーターカバー ・ダイナモカバー |
|
外装メニュー | |||
![]() GPZ900R カーボンタンクカバー取付 |
![]() タンクキャップ交換 |
![]() フューエルコックメンテナンス |
![]() ◆17インチ専用 大容量フェンダーレスキット シート下に収納スペースを確保! |
![]() ◆外装塗装セット 経年劣化した外装を 蘇らせましょう!! |
![]() ◆スペシャルカウル &外装塗装セット GPZ900Rのイメージはそのままに 洗練されたフォルムへ |
カウルが割れた! 立ゴケしてしまった! そんな方へ |
![]() ウィンカー左右セット交換 |
![]() ミラー左右セット交換 |
![]() メインキースイッチカバー交換 |
![]() シートロックインナーパーツ交換 |
11.足廻りフルセット |
トーラルバランスを考えた足廻り総合メニュー | |||
![]() |
![]() |
![]() |